実は。。一度、訪れてい。。いらい。。なかなか雑貨屋さんにいけていないところがあります。HDB’という’シンガポール政府当局が管理しているアパート団地があるのですが、そこ1階は’だいたい飲食や日用品を販売していたり。美容室だったりします。。その中で珍しい。雑貨屋さんを見つけました。

まだいけていないのですが・・もう一度。いかないとおもいつつ・・今日まで時間がたってしまいました。。

ビジット太郎

本日はディープな雑貨屋さん?についてご紹介いたします。

アパート団地、HDBのおもしろさ!!

シンガポールに古くから旅行されていたら・・知っている人も多いかもしれません。

一番。。外から見て驚くのは洗濯物をほす。。物干しざお?です。

ベランダがないので。。通常横ではなく縦にして洗濯物を干しています。

まるでジブリ?

HDBいわるゆアパート団地に住むにもいろいろ条件があり。。最近は抽選方式となっています。特に若いカップルに対してマイホームの機会を与えられるよう。団地の建設も活発化しています。

さて。。団地にいくと・・・まずびっくりするのが。。年配の方が沢山いること。

そして皆。。元気な姿をみかけます。

シンガポールに観光していると・・ふと・あれ?シンガポールもシルバー世代が多いのでは?と思う反面。。街中ではみかけないとおもいます。

みな。このアパート団地で過ごしているのです。

公園とかが少ないからかもしれませんが。

このアパート団地でみなさん。。日々を過ごしております。

そして。。高齢者でもバリバリ働いている人がおおいのもシンガポールです。

ホーカーなどで働いている姿を見かけます。

本題はここから。

さて。

ご紹介したい雑貨店なんですが。。。

外から見ると。。まるで物が散乱している状況です。

商品もなにがあるかわかりません。。とりあえず。埋まっています。

そこから・・宝物を見つけるような感じになりますが・・

実はそのお店で気になっていたのが。。当時の子供のおもちゃです。。

実は。。私もコレクターでして。。そういった古いアンティークをみると興奮します。

最近もラブブの影響もあってか。そういった最新のものにも触れつつ・・

やはり・・子供時代に遊んだおもちゃにあこがれをもちます。。

視察2回目も計画中でして。また報告します!

最後に

最近は飲食店をご紹介する動画が多いと思いますが。。ぜひご興味のある方はみてみてください。

POPMARTにも最近いったのでそのあたり動画もいくつかアップしています。

#POPMART

https://youtube.com/shorts/Lviy-aoqO-o