前にも少しポケモンメザスタに書いたかとおもいます。。ポケモンメザスタ?、、知らない人が多いかもしれません。。現在。日本ではポケモンフレンダという機種でゲームセンターなどで子供や大人が遊んでいるゲームになります。ゲームには手持ち3匹のポケモンをつかって野生のポケモンをやっつけて。。ゲットする。。そういった流れのものになります。レアなものは日本でも高値で取引されている現状です。
今までポケモンをやったことある人にとってはゲームと同じじゃんとなるかもしれませんね。。
実はシンガポールや台湾では日本の前の機種が導入されており。はやっています。
私が見た限り、沢山のモールでこのポケモンがセットされています。。
さて本題はここから。
ポケモンメザスタカード
さきほど、日本で少し前にはやっていたメザスタカード・・実は日本から取り寄せしてこのシンガポールで実際にゲームをやってみました!
すると・・・・
エラーでした・・
さすが、任天堂さんです。海外と日本で読み込みするコードを変えているのだとおもいます。
最初はやっぱり使えないか・・とおもっていたのですが。。
いや。待てよ。。
コレクションでほしい人いるのではないかと思い。。カードを売ってみました。(シンガポール版、メルカリで。。)
そうすると・・・売れたんです笑
買ってくれた方に・・聞いたのですが。。シンガポールのゲームでつかえなくても。。コレクションとして持っておきたいからという理由でした。。
なんでしょう・・シンガポールのほうがコレクターが多いのか?
少しずつですが。。売れています。。
トータル、、1万円ぐらいかなと
消費者インサイトを理解するうえで・・貴重な体験でした。
実は・・不用品を売ったり買ったりするの。。シンガポールではよくあることなんです。
さきほど、シンガポール版のメルカリの話をしましたが。。
このシンガポールではコンドミニアム専用の中古品を譲ったり。売ったり。買ったりするサイトがあります。
このサイトでは・・えっ・・これを売るの?って思ってしまう高価なものや貴重なものが売られています。。。
あとは。子供関係のものとかは多いですね。
子供が成長していらなくなった自転車だったり・・洋服だったり・・
お金持ちはいちいち。。メルカリにはださないのかもしれませんね。。時間がもったいないのかな・・
最後に
ポケモンメザスタ・・・から不用品の処分まで話がとびとびでしたが・・・
総じていえるのはシンガポールはお金持ちです。
最近、NOTEもやっていますので。ご興味がある方はぜひ
Note’はどちらかというと。。ツイッターみたいな感覚でしゃべっています。
また明日!