今回もシンガポール観光スポットをご紹介いたします!前回は博物館などをメインにご紹介していましたが、どちらかというとカップルや女子向けの観光スポットになるかと思います。

ぺルナカン関連

カトンはぺルナカンの色合いのキレイな建物が並んでいるエリアになります。男性の方はイメージつかないかもしれませんね。ぺルナカンは色彩豊かな色をつかっており、雑貨などが人気です。シンガポールやマレーシアにいくと沢山アイテムはあります。

ぺルナカンの旅

シンガポールでぺルナカンを体験するなら、私はここをおすすめいたします。

STEP1
ぺルナカン博物館

また博物館か、、とおもうかもしれませんが、ここで紹介されているぺルナカンの歴史を学んでからぺルナカンを観光するとまた違った目線でみることができます~

シティホールから歩いていけます。

建物をみていただくと、ザぺルナカンです、笑

遊び心があって実際に現場にいってみてください。

ちなみにぺルナカン博物館、シニア割や子供割があります。

STEP2
カトンエリア

カトンの有名な建物をみるのもいいのですが、私のおすすめはその周辺にある雑貨店です。ぺルナカン要素は少しさがるかもしれませんが、変わった雑貨がおおいのでおすすめです。

カトンといえば。。

カトンといえば、328カトンラクサなど有名です。

ラクサはいうなれば、、ココナッツ風味のえびだしがきいたラーメンでしょうか

あとは、ドリアン好きにおすすめのスポットがここです。

ドリアン36は24時間やっている、ドリアンショップになります。取れたてのドリアンをそのまま割って食べるスタイルです。ドリアン食べるの怖いという方は小さいのもありますので、自分で選んだり。お店の人にお願いして選んでくれます、金額的にはしっかりしたものは30ドル未満、小さいので8ドルとかありました。

最後に

カトンエリアに関してはyoutubeやtiktokでもあげる予定ですので。さきほどご紹介したお店の雰囲気をみてもらえるとおもいます。カトンエリアは本当にディープだとおもいます、一応、夜中は女性の一人歩きは気を付けてといわれています。というのもここのあたりは赤線ロードになっていますので女性はご注意を!

ありがとうございました。

また明日!