最初に
観光でドバイにいったこともあるのでここでドバイに関しても記載したいとおもいます。ドバイはヨーロッパのトランジットで行かれたこともある方が多いかもしれません。ドバイはなにもかも派手というのが私の印象です。
グルメ

これだけみると、ドバイ?となりますが。貧乏症で物価も高く。当時、インドに住んでいたことでめったに食べれらないものとなると。。やはり中華料理となり、こちらを注文しました。ドバイモールのフードコードだったと記憶しています。
当たり前ですが、日本と同じ味付けで安心しました。いわゆる町中華の味です。笑
ほかにもイラン料理屋さんや多国籍料理屋さんがあるので食べ物には困らない国だと感じました。。ちなみにイラン料理屋ではマトンなどをたべましたが、美味です。なんでしょうか、あの味付けは。

初イラン料理、おいしかったです。トルコ料理にも似ているような。そんな感じでした。

インド料理屋さんも発見!
観光スポット
今回はメインが観光というぐらい、観光スポットをまわりました。せっかくドバイまできたので。
ここ世界最大ということだけあって・・モールの中、本当に広いです。。。
日系ブランドだと、紀伊国屋さんを見たときは感動しました。笑、アイススケートはあるは、滝はあるは。。なんでもありな感じですが、ぜひおすすめです!
ドバイモールの隣にあります。夜の噴水ショーは必見!
UAE歴史博物館、初見のわたしにとっては非常に勉強になる博物館でした!
テーマパークです、私はアメコミのファンということもあり。ここは時間を忘れるぐらい楽しみました。

いたるところにモスクがありましたが、、今回はモスクを見学はできず・・次回こそぜひ。

夜はライトアップしているので非常にきれいです。

特に何か展示がないのであれば、あまりいっても何もないのでおすすめしませんが、広い会場で驚きました。

自動モノレールで移動、すごいきれいです。

さすが、UAEです。ラクダさんがいます。

園内はそれぞれ、テーマがあってそのひとつがアベンジャーズとなっています。アベンジャーズの施設はめずらしかったので興奮しました。

ミラ博物館、写真でみるとそんなに大きくかんじませんが、実物は大きく、大きさに圧倒されます。
最後に

ポカリ!、UAEでは人気商品となっており、夏バテ防止の必須アイテムとして認知されていました。

ちょうど独立記念日ということもあり、ご自宅に国旗を掲げる方が多かったと思います。ドバイにいって驚いたのは女性用美容室です。ご存じのとおり。女性はヒジャブをつけていますのでどうやって髪をきっているのかなとおもったら。美容室がありました。。ただ。その美容室そとからは一切みえないようになっています。女性用としてきちんと配慮されていることに驚きました。男性とはいうと。そのままです。
本日はここまでありがとうございます。
また明日!
コメントを残す