「2025年5月」の記事一覧

海外生活の健康管理について
海外生活が長くなると、その滞在国の味に浸ったりいい面もあれば、栄養過多になることも。そこで今回は健…
SNS爆速ではじめました。
SNS状況を共有いたします。5月よりこのブログもそうですが、TIKITOK、インスタ、YOUTUBE、旧ツイッターを…
TOEIC編
ここからはTOEICに関してお伝えいたします。TOEICに関して私が点数アップした方法をお伝えいたします。私…
英語学習
今回は英語学習について投稿します。みなさん、英語は勉強していますか?学校の試験や資格、はたまた企業…
シンガポールとインドの日系情報誌について
今日はシンガポールとインドに住んでみてどのような違いがあるかを振り返ってみようとおもいます。さて、y…
インド編(インド人のお宅訪問)
インド人のお宅訪問、というより友達の実家でリアル体験をしたことがあるのでここで異文化体験として書き…
インド編(インド人とは)
インドに関してもここで記載したいと思います。あなたの周りにインド人はいらっしゃいますか?インド人ど…
インド編(ヒンディー語)
ここではインドの中でも公用語がおおいヒンディー語になります。公用語が多いという言い回しをしているの…
SNS爆速ではじめてみました。
実はこのホームページもYOUTUBEもインスタも、TIKTOKもXもパラレルで立ち上げて挑戦してみました。最初の…
シンガポール編(ランチ、ディナー)
さて、次はシンガポールランチ・ディナーになります。 シンガポールで私個人の独断と偏見で選ぶランチおよ…