久しぶりに健康管理について書きたいと思います。健康管理について皆さんはどれだけ意識して生活していますか?私はあれこれあって、今では健康に関しては注意しながら生活をしています。。。

最近、気を付けていること

最近、お酒に関しての規制だったり、フルーツジュースに関して新情報ということでYOUTUBEで健康番組があったりしますが、最近、健康管理に関してYOUTUBEで見ているせいか。アルゴリズムで健康関連のものばかりとなっています。

最近、意識していること

テーマはお酒とフルーツジュースになります。

お酒の付き合い方

自分はお酒を卒業したのであまり関係ないのですが、どちらかというと脂肪肝に関して少し興味があり。気を付けているという話になります。

お酒の飲み方について肝臓では毎日‘20‘g未満であればアルコールの分解に大きな影響はないようです。20gはだいたいショート缶のビールで2~3本程度のようです。お酒の量も大事なのですが、飲み方が最も大事とのことです。

肝臓は連続攻撃に弱いとのこと。これは毎日アルコールを取る方は注意が必要です。かならず休刊日をとりアルコールの解毒日を設けたほうがいいようです。

例)アルコールを飲んだ次の日は飲まないなど。`48`時間ルールを設けるなど

フルーツジュースの付き合い方

フルーツジュース、私の感覚では飲めば飲むほどいいのではと思っていました。。だがしかし、これが太る原因のようです。フルーツジュースなどはそのままダイレクトに吸収するため肝臓に負担が大きいようです。フルーツジュースより果物をそのまま時間をとって食べることが大事のようです。時間をかけて食べるという概念は自分はありませんでした。

朝にシェイク飲むという方は注意が必要です、ただ糖質の低いものであればそこまで問題がないようですが、直接果物を食べるようにしていきたいなと思いました。

最後に

孫を抱くまではといいますが。。。私も健康で長生きして最後に人生は楽しかったなと思えるように過ごしたいとおもいます。病気で苦しいということもあるかもしれませんが。常に前向きに、人生悔いなしといえるようにいきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です