こちらは予告編になります。 今月はバタム島へいってきます!

本篇は改めてブログにしてお届けします。今回は行くまでの過程についてお伝えします。

はい、インドネシアのバタム島に行ってきます。

全体的にはこんな島となっています。

ビジット太郎

ホテルのポイントがたまったので。

せっかくだったらホテル代がかからないどこかにいきたいね~ということで

私たち。家族でバタム島へ行くことに!

シンガポールからフェリーで`50`分ほどの距離になります。

もう一度、シンガポールとバタム島の位置はこちらです。

南に下るイメージでしょうかね。

ちなみにホテルはこちらです。

ホリデイインになります。

さっそくですが。。。このフェリーに関して

シンガポールからは2つポートがあり、バタム島に関しても3つポートがあるので要注意!!

フェリーは`1`日の往復分が多い(便によるが‘10‘ぐらい)

到着する港を間違えると‥大変なことに。

調べてから乗ることをおすすめします。。

私たちが宿泊するホテルの近くのポートに関してはあまり・・便の往来がすくない?のか口コミみると。

ネガティブなものがあり・・すこし怖いですが。。なんとかなるでしょう

例のごとく、観光ビザは1人SG50ドルなのでそれをあらかじめもっておいたほうがよいですね・

観光スポットは?

事前に調べてみると。。

名古屋というモールが有名のようですが、、私たちの宿泊先とエリアがちがうので。。

行きはそのモールの近くの港におりるようにします。

ちなみに名古屋モールはこちらです。

ほかの口コミを見るとマッサージがおすすめのようですね。

シンガポールと比べて安いの買い物でしょうかね。

バタム島へ行くのが不安な方は

KLOOKなどのツアーサイトもありましたので、ご安心を

日帰りで移動したり。予約したりするのがめんどくさいという方はぜひ、ツアーがおすすめです。

ちなみにこのバタム島はGRABやウーバーがつかえるとのことですので

移動はそれでもできますね。

本日はここまで

また明日!